我が家の和室事情⑤
こんにちは!
いつもブログをお読みいただきありがとうございます!
---------------------------------------------------------------------
「心も体も心地よく」をモットーに
日々勉強中のライフオーガナイザー・アッキーです。
----------------------------------------------------------------------
今日の関西地方は、今朝は12度でした。
さ 寒い・・・
お昼は25度まで上がるそうです。
寒暖差が激しすぎますね・・・
皆様お気をつけてお過ごしくださいね!
さて今回も前回に引き続いて
我が家の「和室」についてお伝えしたいと思います。
よろしければお読みくださいね♪
【狭い押し入れ】
我が家の和室は超スモール!
It's a small world 😱
モノがパンパンに詰め込まれていた4年前から、少しずつモノを減らし、
「お片付けの手法」で整理、整頓してきた結果、
今では結構スペースに余裕のある状態になってきました🎉
4年前にはモノがぎっしり・・・
約1年前に整理した後 放置されていた押し入れです。
隙間にモノがキッチキチに入っていました・・・・
どうして人は「隙間」にモノを入れたくなるのでしょうか?
お片付けの際には、押し入れのモノは「全部出し」しました。
小物類は使っていないものもワンサカ・・・
手作りが好きな私は、持ち物として、手芸用品や工具が多かったです。
あとは使っていなかった登山グッズなどなど。
古いPCなどもあり、これらは来年一気に業者さんに依頼して
廃棄し、CD類は古本屋さんに持っていきました。
その後月日は流れましたが、4年経った今でも
まあまあ「スッキリ」はキープできています。
【心の余裕が生まれた片付け】
押し入れをスッキリさせて、「空間の余裕」を得て実感したことは
①心にも空間ができて気持ちがガラッと軽くなった
②探し物の時間が減り、時間の節約ができるようになった
③家族も心地よいと感じてくれてお互いのイライラが少なくなった
この3点が、空間を片づけることで得られた大きな効果だと思いました。
やはり「隙間」は心にも空間にも大事だと再認識しました。
今月の衣替えの際に、またしっかり衣類などを見直して
不要なモノは手放していこうと思います。まだまだ減らせそう🙌
将来的には上段か下段のどちからかをまるっと開けて、別の使い方をしたいと思っています♪楽しみだ~!🎀💝
-----------------------------
お片付けが苦手な人に向けて
【ココナラ】にてサービスご提供をスタートしています。
お片付けが苦手、嫌いだという方の思考を
「お片付け脳」にシフトしていく講座です。
お片付けを始める前に、
まずは思考の深堀からはじめませんか?
気になった方は是非ご利用くださいね♪
また、「お片付け無料相談会」も開催しています。
★毎月3名様まで♪
(あと2枠ございます)
詳細・お申込みはこちら☺︎
本日も最後までお読みいただきまして ありがとうございました♪
また次回~!
0コメント